先日、「この素晴らしい世界に祝福を!」の劇場版を観てまいりました。
失礼な話、アニメ用のキャラデザなど崩れた作風になっているので劇場作品としての作画かどうかは今ひとつ判別し辛いところでしたが、楽しめました。
劇場用に加えられた部分に関しては正直、そこまでカズマさんと交流深めたかあ? と思わなくもありませんでしたが。
それはそれとしてやっぱアクア様好きだわ、うん。
んで、三毛猫。
なにが三毛猫かというと赤川次郎さんのシリーズ物、三毛猫ホームズのことなのですけれど、管理人が俳優の故・石立鉄男さんが好きっ、という話は何度かしていたりしましたが、以前にVHSで録っていた土曜ワイド劇場版はその全てを喪失してしまい(というかこの頃のテレビドラマ全部)思い出すたびに枕を涙で濡らしていました。
最近の管理人はゲームなどをしながら(FGOやマギレコなどのソシャゲ周回作業)AmazonPrimevideo で池井戸潤原作作品を観ていたりする毎日で(池井戸さんはしかし全部あのノリでドラマ化されてしまうのだろうか)ようやく一通り観終えたのが先日。
次はなにを観るべかなと、田宮二郎さんでなんかないかなーと検索をかけていたら肝心要の田宮二郎主演作品はほとんど見つからず(まさか白い巨塔すらないとは思わなんだ)代わってミステリーで検索をかけたところ、三毛猫ホームズ(土曜ワイド劇場石立鉄男主演版)が見つかったのでございます。
うっひょーっ! 観るぜ観るぜ、今すぐ観るぜっ!
と、喜んだのも束の間。
え、これAmazonPrime 内の有料配信(JUNK FILM by TOEI)チャンネルなの?
いや、別に月500円程度‥AmazonPrime と合わせると1000円だが。別にいいけども、それなら買い切りのがよかったなあ。配信系はいつ配信が終わるかわからんから不安なのだよ、ヤマトの諸君。
他にも千葉真一さんのあれやらこれやら昔懐かしい東映映画が観れるので契約はしました。勢いで松本清張作品に必殺シリーズが観れるプラス松竹にも入ってしまった。
こうやって解約忘れで配信元が潤ってゆくのだなあ。
コメント
てててて、てててて、ててててて、ちゃららーん♪(土曜ワイド劇場OP)
三毛猫ホームズ(石立版)は私も好きです。
原作とはちょっとイメージ違いますが、それはそれ。w
田宮二郎さんの作品は版権的に難しいのかもしれません。
いろいろあったし。。。
昔のドラマや時代劇もそこそこ再放送してくれるといいのですが
むずかしいんでしょうね。
>Maxwellさん
いいですよね、三毛猫。
原作よりも好き。
そーかーやっぱり権利関係で駄目ですか、田宮二郎さん。
椎名桔平さんのドラマで怪奇大作戦っぽい「BLACKOUT」という作品があったのですが、こちらはソフト化されたときに第一話がSMAPの稲垣吾郎さんが出演していたために収録されていないという。
ぶっちゃけ権利関係は作品でまとめて欲しいんですが‥。