また。

雑記
この記事は約1分で読めます。

 マウスがぶち壊れまして、仕方ないので復刻した m950tを購入しました。
 こちらを選んだ理由は充電池じゃないから。
 充電池はじゃあそれがヘタったらどうするのよ。という懸念が付き纏うので一世代前のm950tにしたわけです。
 が、選んだ理由の電池なんですが単三電池一本ということで、恐ろしいくらいに残量が減ります。しかも充電に時間がかかるのでマウス本体にケーブル挿す方式より、エネループなりなんなりを自前で購入して交換して別途充電のが面倒はないです。いや、別の面倒はありますが。
 それと結局の所MX Master 2S のが性能というか使い勝手がいいので充電池に拘りがなければこっち買った方がいいです。つか充電池ヘタる前にMX Master 2S もMX Master もぶち壊れましたし。
 おいちゃん、ロジのマウスだけでもう5~6万使ってるわ。ぼくはロジクール好きだから使ってますが、こうなるとちょっとオススメ出来ないですね。壊れ過ぎや。

コメント