光の戦士。

雑記
この記事は約2分で読めます。

 いつもの益体もないやつです。本当に不思議なんだが、ここはハートキャッチいずみちゃんあるいはエッチ漫画のサイトなのに、ここを見てどうしようというのだ。
 
 なにを思い浮かべました?
 
 グランゾート?
 ファイナルファンタジー?
 仮面ライダーBLACK RX?
 それともウルトラマン?
 
 え、管理人ですか?
 
 そりゃもう幻魔大戦ですよ。
 ローズマリーバトラーのアレです、アレ。
 初期角川映画つうと、これと大藪晴彦さんの汚れた英雄のアレですね、ぼくは。
 なんでかトップガンのテーマ思い出します、汚れた英雄聴いてると。あとフラッシュダンス。
 
 んで幻魔大戦の主題歌、ローズマリーバトラーの光の戦士ですが、すっげー好きです。いまだに聴いたりします。
 音楽って色褪せないからすげえな。
 
 もう一つ、キース・エマーソンのChallenge Of The Psionic Fightersも超かっこいいのだ。
 この頃、YESとかにハマってたからなあ。
 YESは楽曲もそうだがロジャーディーンの描くアルバムイラストが最高なのだ。こればかりはLPで買え。売ってねえよ、レコード。
 さすがにジョジョの奇妙な冒険のエンディングにRoundaboutが使われたのはびっくりした。
 
 ついでなのでオフィシャルであったのでおいちゃんの好きなバンド、ホワイトライオンの名曲 wait を貼っておく。

コメント

  1. みなみ より:

    お疲れさまです 光の戦士は幻魔1択ですね!ドーナツ盤持ってますよ。B面がキースエマーソンの地球を護る者。聴くと当時のドキドキが甦りますね。

    • 虎馬屋@管理人 虎馬屋@管理人 より:

       っぱ幻魔ですよね。
       
       映像と音楽は切り離せないというか、ここだけは小説や漫画の敵わないところではあります。
       
       最近はアニソンの勢いもすごく、一頃はアルフィー様くらいが関の山だったアニソンに有名どころを使うのが当たり前になっていい時代になったものだ。999は一億回聴いた。
       
       ただ昔ながらのアニソンもまた良いものなので、そういうのもサントラに入れて欲しいと思うのところ。
       
       まあだいたい夢だの勇気だのを問い掛けてくる歌詞で、なんもないオタがそれに刺激されてこれで自分はなんて言い出すあたりがアニソンあるある。
       ドストレートなのが超人機メタルダーのオープニングか。
       きみの~青春は~かがや~いて いるか~
       作詞はジェームス三木だったり。