テレビ版の奴がAmazonprimeにあったので観ましたよ。
いやー面白い。
wowwow息してんのか、と思ってましたが息してるんですね。
やっぱ高山薫さんはいいですねえ。マークスの山が出たのって何時頃やろか。
この辺のドラマは配役が定番になってきてるので、この人が出ている場合、だいたい正義は我にあり状態なことが多いのですが、上川隆也さんは鉄板ですねえ。ガンダムにおけるブライトさんや。
で、あくまで個人の意見なのですが、日本のドラマがくっそつまらない理由に俳優にお笑い芸人絡ませて来るところがあると思うわけですよ。いえ、これ海外でもそうなのかもしれませんが、そこは海の向こうの話なので配役の誰それが門外漢かどうかの区別がつかないし、演技もまあ自分には区別がつかない。
でも日本さあ。
いや、この間、急にガリレオ観たくなったんですよ。
一部はまだ観れたんですけど、二部はもう無理。
え、こんなにつまらなかったっけ? ってなくらいで。つか、品川さんとかなんで使うの? マジで。
とはいえ上記のレディ・ジョーカーも泉谷しげるさんとか板尾創路さんとか使ってるんですけども。
日本の俳優事情のけったいなところが元歌手とかお笑い芸人がいつの間にか大御所になってるとこですよね。え、俳優意味ねえじゃんみたいな。
知名度で選挙も当選しちゃうからなあ。
日本のドラマっちゅうても自分が好きってなる奴はけっきょく原作誰それと刑事ドラマばっかりなので、信憑性はない。
レディ・ジョーカー。

この記事は約2分で読めます。
コメント
日本のドラマ自分は大河しか見てないですね。
内容によっては途中脱落。
たまに声優さんが顔出しで出てるのを見つけると微妙な気分になりますが。
>匿名希望さん
声優がっちゅうより糞みたいな演技する役者未満はみんな舞台から降りろ、と思ってます。
以前から言ってますが、大河は黄金の日々が好き。