ずいぶん前にも書きましたが、管理人、武田鉄矢さん主演の映画「刑事物語」が死ぬほど好きでして。
その刑事物語がAmazonprimeに入っておりました。
ただし1のみ。他は四作は有料であります。
HDDのどこかに入っているとは思うのですが、数が多すぎてどれに入っているのやら、で久しぶりに観ました刑事物語。
いや、やっぱりよかった。
そして今更に思い出しました。
おいちゃんがAVやらそういうお店やらに目を向けない理由。これと永井豪先生の凄ノ王のせいでした。
トラウマなんですよね、身を売る女性だとかレイプだとか。
そりゃおいちゃん、エロいの好きです。
フランス書院文庫は本屋さんより棚に並んでいましたし、コミケに行けば10万単位をエロ同人に使う有様な駄目人間でございます。ですが、あくまでファンタジーだからなんですね。
現実を下敷きにしたなかでの「そういう表現」は目に入れるだけで吐きそうになるのです。
特にああした女性がああいうのはほんときつい。新藤兼人監督の「どぶ」とか。
それはそれとして本編は昭和臭漂う古臭さでいかにもの日本映画。
た、たまらん。
俳優陣も豪華で最高でございます。
皆々様も是非視聴してくだはい。
コメント
片山刑事かっこいいよね。
広島じゃないのはわかっていても主題歌にグッときます。
>Maxwellさん
片山刑事いいですよね。
吉田拓郎さんの歌もほんとよかった。
「ええ加減な奴じゃけん~」の入り方とかもうね。最高ですたい。謎の鹿児島弁。
御多分に漏れずりんごの詩が好き。