観てきました。
池袋に新しく出来た映画館(正確には移転改装)グランドシネマサンシャインの売りである大画面IMAX を堪能しましたよ。
さすがにIMAXのために無駄に嶋田久作を使った宣伝映画などを流すだけはあり(糞宣伝)もう今まで通っていたバルト9に行くならこっちだなあ。と。
実際、最近は音響その他含めて観客の本編始まってから映画館入りしたり、エンドロール途中で席を立ったりの糞客など、映画館で観ること自体が苦痛だったりしたわけですが、IMAXならまあ、金を払ってもいい感じではあります。ただ場所柄、やはり客層のマナーは糞です。お前らそんなにポップコーン好きか? 上映中俺の前を横切るほどにポップコーン買わないとあかんか?
ちなみに大画面が過ぎて最前列は座席ではなく寝て見る感じのソファーみたいになってます。
で、肝心の天気の子ですが。
ぼくは好きです。
新海監督の前作、君の名は。面白かったですが、好みの度合いでいえば天気の子の方が好き。
ただ、好みかどうか、であり、映画としてなら君の名は。の方がはっきりと上です。
なにしろ君の名はが成功してしまったために新海監督を止めるに止められなかったのでしょう。天気の子は商業に寄った君の名はより新海っぽいノリに戻っていまして、なんつーかふわっふわしてます。
主人公の家出の理由も、ヒロインの事情もなにもかもが説明不足で、その辺が気になる人だと「で?」ってなる感じ。
でも好き。
繰り返しますが映画としてはすげー期待して観に行ってがっかりした細田監督作品のサマーウォーズとどっこい。
月末はこのすばの映画を観ようと思います。
コメント