例によってAmazonprimeから。
なんでしょう、この聞くだにその手の愛好家の食指が動くタイトル。
わたくし、それなりに映画を観る人間ですがこういうクソ映画も大好きなのでございます。
素晴らしい。
その昔仮面ライダーアマゾンで敵怪人(正確には獣人)の首を大切漸で切り落とす際にちょいっとスタッフが指で突いて落とす場面がありましたが、それ以上の際物でござった。
中身の方はタイトル通り、チャイニーズニンジャに追われる美女を助けた牧師が、牙の化石を得て恐竜に変身する能力を得て、麻薬をもって信者を増やそうとするチャイニーズニンジャたちと死闘を繰り広げるという内容です。チャイニーズニンジャの中には牧師の弟もいますが、お兄ちゃん笑いながら殺しちゃったり。
恐竜の造形は学芸会並みで日本の特撮ってすげえんだなと再確認。
皆様も是非。
金払ってもいいならセミマゲドンも観れ。
ついでに中村敦夫さんが林冲を演じる水滸伝も観る。
さすがにうろ覚えで序盤のあれやこれやというか王進のお話が林冲に変わってたのね。
日本人、三国志は好きだけど他の中国物はあんま詳しくないのよね。
妖世紀水滸伝だけは絶対に許さない。
必殺!恐竜神父

この記事は約1分で読めます。
コメント
お元気そうでなにより。
昔だったらレンタルビデオになるんだろうな。
こんなの誰が見るんだよ!(おまえだw)って。
この場合の評価は…
大笑いできる作品だったらOK
観ていてつらいのはNG
ですかね。
>Maxwellさん
職替えしてから元気ですねえ。
まあいまだ心療内科には通ってますが。ボーっとしてると一時間おきくらいに前の職場ぼあれこれ思い出して吐くし。
それはさておき、クソ映画。
大昔はレンタルで探すしかなかったからありがたい。
それこそアタック・オブ・ザ・キラートマトとか死霊の盆踊りとか。
ちなデビルマンとシベリヤ超特急は辛いというか怒りを覚えるのでNG超NG