管理人、尿結石持ちなんですよ。
腎臓でカルシウムが固まって出来る結石が尿管を通るときに引き起こされる痛みときたら、アナタ。
もうね、お前を殺して俺も死ぬ、いや、死ね。ってなもので、痛い痛い。
今回は二時間位のたうち転がっておりました。
これの前兆として、なんか下腹に違和感があったり(これは尿石持ちの錯覚かもしれないが)なにより相当量の水分を摂っても尿の出が悪かったり。
尿を出して石を排出させたいのにこの矛盾よ。
あと血尿出ます。
お仕事始めたらこれだよ。
再発しだすと、またいつ痛みに襲われるか気が気じゃなくて、仕事もままならんのよね。
そしてそのたびに、シュウ酸を作る要因の珈琲も紅茶も止めようと思うのに、もう平気平気とか言って飲んでしまう意志薄弱さ。喉元過ぎればなんだけど、もう止める、珈琲紅茶飲まない。
ミルとかポッドとかなんやかや道具が溢れて見るたびに悲しいが飲まない。
‥ほんとだよ。
コメント
辛そうですね。。。
なったことないから分かりませんけど、想像しただけで悶えたくなります。
珈琲、紅茶、僕も好きなので心配~。
止めれないですよね、嗜好品は。
>コォコォさん
辛いんですよ、ホント。
だいたいですね、痛風の元なんかもそうですけど、アイツラなんでああも凶悪な結晶の形してるんですか。スズメバチの面構えなんかもそうですけど、自然に人を恐怖に追いやる形ってすごい。
嗜好品、止められないですよね。でもどちらもほどほどにしておくが吉です。マジで。
今は緑茶と烏龍茶ばっか飲んでます。緑茶レモンフレーバーがいい感じ。
こないだ買ったニルギリの紅茶どうしよう‥。
あ、ご自身のメアドに送ってバックアップ出来ました?
その痛みわかります。先月痛くてのたうち回ったばかりです。ご自愛ください。
>レゴラさん
お、おおっ、レ、レゴラさんッ!?
お懐かしゅうございます。
以前頂いたCGなどこちらのHDが逝かれて消えてしまいましたが、某サイトにてフォローしつつ新作来ないかなあ、などと思っておりました。
そうか、レゴラさんもこの痛みの経験者ですか。
あれ、ほんと痛いんですよね。
しかも微妙に耐えられるもんだからひたすら唸り続けるしかないのが、また困る。
あーたいへん。
つらそう…
おだいじに。
>Maxwellさん
つらいぜ‥。いやほんとまじまじ、まじーろ。
早く排石するといいですね。
有効な内服薬は無く、排石を待つしかないですからね。
私も3回経験があります。
何ともいえぬ不快感、発作を起こした時の痛み、生涯1度だけ救急車にも乗りました。
排石した時はホッとしたものです。
>そらひろさん
そうなんですよ。
ただ石が通り過ぎてゆくのを待つだけ。
わたし、待つわ。いつまでも待つわ。
嘘、待たない。もう早く出ていって。
石を砕くってのも結構お金かかるんすよね。
小さすぎてもアレだし。困る。
そう、あれは救急車を呼ぶくらいには痛いのだ。
出来ました出来ました!
でも、今かなり忙しくてなかなか続きが……。
しかし、責任感何気に強いので少し落ち着いたらしっかり続き書きますよ~!
でも、管理人さんも石の件があるとなかなかあっちの方も元気湧かないんじゃないですか?(^^;
>コォコォさん
あ、保存できましたか、よかった。
暇を見つけてよろしくお願いいたします。
いやー、あっちの方は元より不能気味なので、ええ。
菊丸並みの精力欲しいですねえ。