管理人、アニメも好きですが特撮も好きなんですけれど、いま息をしている特撮はシリーズものばかりで単品はあまり見なくなりました。いやウルトラマンも仮面ライダーもスーパー戦隊も好きです。いまのスーパー戦隊はちっと好みと違うけど。
とはいえ昭和特撮はやはりいま見ると、あーってなるのが多いのも確か。
そんな中で未だに観ても面白いというかかっけえええっ! となるのが快傑ズバットでしょうか。個人的には特撮で一番好き。
まあやっぱり主演の宮内洋さんが格好良すぎるんですよ。
ジャッカー電撃隊もいま見ても面白いですね。アレの必殺技、宮内さんの声でジャッカー必殺武器ビッグボンバーって叫ぶんですけど、後半から悪ノリしてきて、敵怪人の弱点を投げてくるんですよ。
蜘蛛の巣とかはまだいいんですけど、アフリカゾウとかトウモロコシとか、なんだよドブネズミって。これラスボスに使うんだもん。宮内さんの声も若干笑ってる気も。ゴレンジャーの頃もそんなんだったけど。
ズバット、ライオン丸、デンジマン、大鉄人17、仮面ライダーV3、ウルトラセブン、ウルトラマンガイア辺りが自分のお気に入りですね。ガイア以外昭和ばっかじゃねーか。
コメント
確かにズバットは面白いですね。
さっきまでそこに縛られていたのに
あっちの方向から車に乗ってくるとかすごいよね。
>Maxwellさん
ズバットはなんでも出来るから作品の「え?」は全て怪傑ズバーっなのだー。